戦術論

人狼における作戦や、行動の考え方についてのカテゴリです。

戦術論

ものづくりの標準化と人狼の進行論

ものづくりと人狼 私は化学系出身にも関わらず今の仕事は今は機械設計なのだけれど、 設計になる前は化学プラントでの配管・反応機など検査をやる人だったり、自動車部品の立ち上げ品の検査をする人だったり、品質管理の人だったりした。 検査では出来上が...
狂人

狂人の動き方・立ち回り

狂人の動き方 狼陣営であるにも関わらず、襲撃や判定で人間として扱われる狂人。 では、狂人が果たすべき役割とは何でしょうか? 狂人の勝利条件は、人狼と同じく、生存している狼と人間が同数になる事です。 つまり、基本的に狂人は自分が生き残る事だけ...
村側能力者

霊能者(霊媒師)の動き方・立ち回り

霊能者と占い師はどっちが強い? 突然ですが、霊能者と占い師はどちらが強いでしょうか? 村側の役職御三家と言えば、占い師、狩人(騎士)、そして霊能者ですが―― 占い師 生存者の中の1人が、人狼であるかどうかが分かります。 狩人 生存者の中から...
人狼

感情偽装論 -論理よりも速く伝える合理的なやり方について-

狼として感情の使い方を考える 狼心理あるある「感情を出すことが出来ない」を克服する方法に関する記事です。 僕が人狼プレイヤーとして最も得意とする分野の1つは感情偽装・感情考察です。 特に長期人狼では長らく第一線であったと自負しています。 こ...
人狼

村の不和を生む「共感」のズラし方

白くならない勝ち方 白さの徒競走から降りよう 人狼ゲームが、もし白さ勝負のゲームであったなら── どんな村でも勝てるのは、どんな村でも白く輝く事の出来る、最強のたった1人のプレイヤーだけです。 村の中で肯定的に捉えられ、様々な人から憧れられ...
戦術論

ロジックで人狼を! 村人の推理の方法(その1)

推理に強くなりたい、と思っている人、多いと思います。ですが、その中で推理ってどうやるの?という事を説明できる人が果たしてどれだけ居るでしょうか。 今日は、多くの推理の中でも論理的に人狼を吊る方法、そして、人狼側がどうやって、自分や仲間が狼で...
対面人狼

占い師の動き方・立ち回り

人狼ゲームの華とも言える占い師(預言者、とも呼ばれる事が多いです) 今日は、主に対面人狼の初心者さんに向けた占い師の動き方についてお話ししたいと思います。 ここでの前提は、 ・初回から追放(吊り)と襲撃がある ・自由占いの文化 ・2陣営 と...
人狼

人狼の動き方・立ち回り (基本)

ゲームのタイトルにもなっている役職でありこのゲームの華、「人狼」になった時、皆さんはどんな風に勝とうとするでしょうか。 もちろん人狼は心理戦のゲームですから推理の「裏」や「逆」は存在します。しかし、「裏や逆と言う概念」も、表や正道がなければ...
戦術論

占い師の持つ視点から見る占い師騙りのコツ

占い師騙りのポイント 長期で狼占い師騙りのコツって何かある?と聞かれたので、書いてみます。 騙りは、基本的に原理原則に沿っていさえすれば少なくとも2日目までは真視が取れるもの、と言う認識でいます。 (初日2日目は上手いこと隠れる潜伏狼多いの...
はじめての人狼

対面人狼での初参加の時の心構え

個人的には何も考えずに気楽に参加して欲しいなと思っています。 とは言え、なかなか踏み込めない人もいるでしょうから、初参加の時(初参加に限らず人狼で)気を使ったほうが楽しいかな、と思う点をいくつか上げます。 ゲームの性質上、対面人狼をやってみ...
村側能力者

印象論からの脱出 -黒視されている村人から見る狼探し-

この人の言動が何だか怪しい。 探りを入れてみてもやはり人外に思えるので吊りに行こう!……抵抗もされたけど、何とか吊れた。しかし霊判定は人間だった。違ったので次の黒い人を見つけなきゃ。 よくある光景ですが、村の滅ぶ典型のような展開です。 今回...
戦術論

共感白 -まやかしの白要素-

この人は自分と同じ考えを持っているから村人だろう。と言う考察を耳にする事がよくあります。 上のように発言する人に理由を聞くと、以下の様な返答を貰います。 「自分は村人なので、同じ視点を持っている○○さんは自分と同じ村人なのだと思う」 皆様に...
戦術論

人狼が強いと思っている貴方が更に高みを目指すため必要な事

最初に おめでとうございます。貴方は勝てる、強い狼になりました。 ここから更に高みを目指していきたいと色々考えていくと思いますが、残念ながら勝てる狼ほど、強い孤独を抱えていきます。 なぜなら、勝てる人は村の中では理解されないプレイングで、村...
戦術論

村の勝ち方と役割理論

推理が当たっても負ける。 自分は全然答えに辿り着いていないのに仲間のお陰で勝てる。 ――人狼の醍醐味ですが、どう言うメカニズムでこのような事が起こるのでしょう。もしそれを解き明かす事ができて、再現できればどんな村でも勝てる筈。この記事は、そ...
村側能力者

村人の推理の方法(その2)

村人の推理の方法(その1) の続きです。 この記事では、意味を理解するというよりも具体的な事例を書いていますので、その2だけを読んでもいいですが、立ち返ってその1を読み返してもらう事をオススメします。 テクニックを覚えるのではなく、その心を...
村側能力者

個人日記:真占い師10連敗の僕がようやく勝った話1

こんにちは。らすです。 先日のゆうゆ会で、2狼1狂、11人村初日占いなし連ガありの3-1からロラの流れで見事初日吊りになり、真占い師10連敗を達成したらすです。 村側で10連敗とか単純に陣営勝率考えたら人狼10連勝より難しくないですか? …...
人狼

役職”人狼”の上達の心得

狼の答えは一つではない 村側の勝利条件は「狼を全て吊る」です。吊った相手が人間ならそれは間違いであり、人外ならば正解です。村側は真実を知りたがり、なぜ失敗したかから学びます。 一方、狼側の勝利条件は「自分たちと同数まで村側を減らす」です。し...
人狼

人狼心理にありがちな事の原因と対策

初心者狼のための気をつけるポイント集 はじめて人狼のカードを見た方は、それを見た瞬間、あるいはチャット人狼であれば赤窓を見た瞬間に、 自分自身が自分と違う何かに変わった様に、言葉ひとつ放つのにも壁を感じる事と思います。 そんな時、初心者人狼...
はじめての人狼

人狼ゲームのルールバリエーションとその特徴

らすです。 今回は人狼ゲームのルールバリエーションとその特徴について、お話をしてみます。 雑学的に、こんなのもあるんだ〜と思ってもらってもいいですし、普段のルールで少し飽きを感じた時に、アクセントとしてルールを少し触ってみてはどうでしょうか...
はじめての人狼

人狼初心者の為の、少しだけ説得力の上がる言い回し集

この人が怪しいけど、なんて言ったらいいか分からない 怪しさを言葉に出来ずに吊れず、もちろん最終日前に襲撃されて、「やっぱり狼じゃん!」と悔しがる……そんな経験は、始めたころに限らず、誰しも経験する所と思います。 次に生かそうとしても、この人...
スポンサーリンク